2012/01/29

iTunes不要!デバイスをUSBドライブに!「USB Drive」


iTunes不要でデバイスを単なるUSBドライブとしてPC/Macに認識させる事が出来るTweak、「USB Drive」を紹介します。
名前そのままですね^^;

昔からあるらしいので知ってる、使ってる方は多いかと思いますが、私は今知りましたw


続きは以下からどうぞ。

-Tweak-
USB Drive
[ver. 1.1]

-リポジトリ-
Source:insanelyi Repository
URL:http://repo.insanelyi.com/

-使い方-
リポジトリを追加し、インストールして下さい。


あiOS 3.1.Xでしか動作しないような事が書かれています(私の読み違えかも)が、気にしないで下さい。
私の環境(iOS 5.0.1)ではちゃんと動作しています。
読み違えであることを祈ります。
インストールが完了したらホーム画面にアイコンが追加されていますのでタップして起動して下さい。

[USB Mode:]の説明をします。
・[Drive + iTunes]
iTunes上、及びMacでUSB認識されます。
Macをお使いの方はこのモードを選択して下さい。

・[Default]
iTunesのみで認証されます。
このモードを選択する意義は無い気がします。
iTunes上だけで使用可能なら、AppStoreにもっと使いやすいアプリがあります。

・[Drive Only]
Windows上でUSB認証されます。
Windowsをお使いの方はこのモードを選択して下さい。 

記憶ドライブとして使用可能な容量の設定をします。
[Create Disk...]をタップしてください。
こんな画面になると思います。
[Name]
記憶領域の名前です。
Windows上ではこのように表示されます。
[Size]
容量の設定です。
最大、デバイスの残容量まで設定する事が可能です。

上記の設定が終了したら右上の[Create]をタップして下さい。
すぐに記憶領域が作られ始めますが、ここで注意です。
完了するまで下記の事は絶対にしないで下さい。
  • ホームボタンを押す。
  • スリープボタンを押す。
  • 電源を切る。
  • リスプリングする。

これをやってしまうとそれまで作っていた分の容量はUSBドライブとして割り当てられますが、正しく認識せず、使えません。
かといって、元に戻すことも出来ません。
元に戻すには復元するしかありませんので注意して下さい。
割り当て容量によってはかなり時間がかかります。

上記までが終了したら完了です。
デバイスをUSBドライブとして使用する事が出来ます。 

0 件のコメント:

コメントを投稿